本当に引き寄せたいもの

 

私にとって、お散歩=野良猫探し みたいなものではありますが
まるお似のコは滅多に見掛ける事がありません。しかし…

 
 

1P9231882.jpg
 
↑ まるお! 小さい頃のまるおによく似てる! どうか目を開けて…!

 
 

1P9231900.jpg
 
↑ ああ、まるお… やっぱりブルーの瞳をしてる。

 
 

1P9231914.jpg
 
↑ 近くには親兄弟がたくさんいましたが、警戒心ハンパなし。

 
 

1P9231932.jpg
 
↑ このお母さんらしき猫が一番フレンドリーでした。

 
 

この界隈には、野良でよく見掛ける色柄のコ達が一式揃ってました。
小さいコ達は全然人馴れしておらず、触るどころか近寄る事さえ
出来なくて 残念に思っていたところ…

 

帰りにうちのご近所さんちの外猫さん達を見ていたら
そこのご主人が「猫好き?」と聞いて来てくれて、家猫さんを
見せてくれた上、抱っこまでさせてくれたのです。

 

ああ、願いは叶うんだ…
そう強く思った一日でした。。。
 
 
 
 

引き寄せの法則

 

昨日の猫カフェで すっかり癒され、満足していた私でしたが
夫が「猫に会いに行こう!まるおを探そう!」と言い出したので
野良猫が集ういつもの「ニャンコスポット」へ行ってみた。

 
 

1P9231873.jpg
 
↑ お!いたいた! 後にも先にもずぅ〜っと寝てたけど。

 
 

1P9231866.jpg
 
↑ ここで黒猫さんを見たのは初めて!昨日のコを思い出すなぁ…。

 
 

この後、まだ通った事のない道に導かれるようにして行くと
小さな幸せが待ってました。続く。。。
 
 
 
 

猫カフェ*

 

初めて猫カフェに行って来ました。
まるおが健在の頃から、一度は行ってみたい所だったんです。

 
 

1IMG_5915.jpg
 
↑ 保護されたという子猫達もいて、思いっきり暴れていました。

 
 

1IMG_5948.jpg
 
↑ 私は特にこの黒猫ちゃんが気に入りました。

 
 

子猫達は、トラ猫×2匹・黒猫×2匹で、みんな美形でよく似ていました。
その他はベテラン猫さん達で、皆まったりと眠ったり、ゆっくりしていました。
野良猫も好きだけど、抱っこまではなかなか出来ません。

 

この度黒い子猫を抱っこした瞬間、まるおの小さい頃を思い出しました。
そして、柔らかな毛を抱いているだけでも癒されるのに、グルグル言って
猫の身体がどんどん温かくなると、本当に嬉しさでいっぱいになった。

 

恐るべし、ニャンコパワー♪
元気をもらい、幸せな気持ちにさせてもらいました。
ありがとう、猫さん達。。。
 
 
 
 

元の私に

 

まるおを失って あと一週間で一年と三ヶ月になるのですが
私の人生で大変な事態を招いてしまいました。
(今はまだ何も言えませんが、お許しを)

 

そして、皮肉にもそれを機に、私はペットロスになる前の
元の自分に戻ったような気がします。
この1、2年の間 ずっと私を支配していた暗雲が消え去り
自分の中がクリアになっていくのを 今日確信しました。

 

現実は まだまだ大変な事ばかりですが、そういう時こそ
猫の出番です。手が届く所にいないのなら、会いに行けばいい…

 
 

IMG_2910.jpg
 
 
 
 

ニュートラルな写真

 

先日アルバムにした写真の中に、なぜだか 見ても
余り何も感じない写真が たった1枚だけあります。

 
 

1IMG_0380.jpg
 
↑ 普通に可愛いらしく撮れてはいるんですが…

 
 

当時14歳のまるおを、まだ慣れない一眼レフで撮ったもの。
私の中では 心ここにあらずで、意思の疎通もままならなかった写真。
だから、この写真を見て泣いた事はない。(逆に涙が止まる)
しかし 夫は気に入っていて、あるサービスで大きくラミネート加工した
カレンダーを、この写真で作ってもらっている。

 
 

1IMG_0369.jpg
 
↑ 一方 私は、この写真でカレンダーを作ってもらった。

 
 

視線だけ見ると、「同じじゃないか」と言われそうですが
撮った者が感情移入出来るかそうでないかが、圧倒的に違う。
戸惑っているまるおを 愛し気に見つめてた自分を、瞬時に思い出す。
今でもその頬に手を伸ばしてしまいそうになる…

 

写真はその瞬間を絵にして切り取るだけではなく、撮り手の
感情も瞬間的に凍結して、永遠にそこに留めてくれる。
だから 写真を見ると、まるおを思い出すだけではなく
当時の自分がリアルに蘇ってくる。

 

でも、思い入れのないニュートラルな写真も悪くはない。
実際はそれが日常であったはずだから。。。